業者詳細
愛知県犬山市の屋根修理業者
瓦の後藤
料金表
工事内容 | 費用 |
---|---|
葺き替え工事 | 18,000~円/平米 |
カバー工法 | 12,000~円/平米 |
雨漏り修理 | 25,000~円/箇所 |
部分修理・その他 | 25,000~円/箇所 |

特徴・アピールポイント
会社の特徴
【対応可能工事】
葺き替え工事
カバー工法
雨漏り修理
部分修理・その他
アピールポイント
瓦の後藤では、とにかく丁寧な仕事にこだわっています。100%自社にて施工し、全日本瓦工事業連盟が推奨する「ガイドライン工法」を用いて、最後まで責任を持って丁寧に施工しています。

作業までの流れ
1
現地調査(無料)
お客様のご自宅までお伺いして、現場で調査を行います。
2
ご提案、御見積書提出(当日~3日程度)
現地調査をもとにお客様向けの御見積書を提出させて頂きます。
3
ご契約、工事開始
私どもとお客様の間で契約書を締結させていただきます。 契約後はお客様のご都合に合わせて、作業開始を進める段取りを進めていきます。
4
請求書提出、お支払い
施工完了後に請求書をお渡ししております。
5
アフターサポート
施工内容に応じた保証期間を設けております。

よくあるご質問
Q
瓦の寿命って何年くらいですか?
A
瓦の寿命は普通30年と言われておりますが、メンテナンスや工事の内容次第では30年以上十分に持ちます。瓦の後藤ではガイドライン工法を用いて丁寧な工事をさせて頂いておりますので、寿命につきましてもどうぞご安心下さい。
Q
瓦屋根のリフォーム時期を教えて下さい。
A
粘土瓦の場合は、しっかりとした施工がしてあれば30年はもちます。瓦屋根を長持ちさせるためにも、数年に一度は屋根工事店さんの屋根診断を受けると良いでしょう。
Q
瓦屋根にするメリットはなんですか?
A
しっかりとした工事をすれば、工事後のメンテナンスはほぼ不要です。又、瓦の耐用年数も40年~60年と言われています。

会社概要

代表:後藤 恭資
祖父が「後藤瓦店」として創業してから父、私で3代目になります。私の代で屋号を「瓦の後藤」に変更しましたが、その「想い」や「仕事ぶり」は変わりません。歴史を受け継ぎつつも新しい風を取り入れ、ガイドライン工法を用いた丁寧な屋根工事を今後もしていきたいと思っています。
住所 | 愛知県犬山市木津西ノ畑239-1 |
電話番号 | 0568-65-0228 |
メールアドレス | info@roof-goto.com |
対応可能な内容 | 屋根工事一式:新築工事/リフォーム(葺き替え)工事/瓦止め工事(耐震・台風対策工事)等 雨樋工事:雨樋の点検/雨樋の架け替え/雨樋の掃除/雨樋の修理等 屋根点検・診断作業:屋根点検/雨漏り診断 |
対応地域 | 愛知県犬山市を中心として車で1時間圏内 |
許可・資格など | 瓦屋根工事技士、瓦屋根診断技士、瓦屋根標準設計・施工ガイドライン適合施工店、鶴弥スーパートライ登録施工店、KMEW ROOGA施工管理者 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始とお盆休みは除く) |