logo

ヤマムラ建装株式会社の施工事例

愛知県名古屋市中区

名古屋市中区で安心の屋根リフォーム!悪質訪問販売から守る防水工事と安全対策

費用 : 150万円~

施工業者 : ヤマムラ建装株式会社

before

BEFORE

after

AFTER

施工内容

名古屋市中区 K様邸
工事内容今回のリフォームは、悪質な訪問販売の被害に遭いかけたお客様のお住まいの屋根、外壁、バルコニーの総合的な修繕工事です。 特に劣化が著しいパミール屋根材に対し、既存屋根の上から新しい屋根材を重ねる屋根カバー工法を採用。 これにより、防水性を大幅に向上させました。 さらに、美観と保護を目的とした外壁と雨樋の塗り替え、雨漏りリスクの高いバルコニーの勾配不良を解消するための防水塗り替えも実施し、お住まい全体の耐久性を高める包括的なリフォームとなりました。
築年数築17年ほど
施工期間5日間ほど
金額150万円~
施工業者へのお問合せ・お見積り
comment

担当者より

担当:山村 康輔

名古屋市中区にお住まいの皆様、はじめまして! 地域密着で住宅リフォームを手掛けるヤマムラ建装株式の担当です。 大切なお住まいの屋根や外壁は、常に雨風や紫外線にさらされ、知らず知らずのうちに劣化が進んでいます。 特に最近は、不安を煽るような悪質な訪問販売の被害も増えており、どこに相談すれば良いかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 このブログでは、安心してリフォームを進めていただくための情報と、私たちがどのような思いで皆様のお住まいと向き合っているのかをお伝えできれば幸いです。

icon-camera

工事レポート

repeat

名古屋市中区にお住まいの方へ。 残念ながら、屋根工事を巡る悪質な訪問販売のトラブルが後を絶ちません。 先日も、無断で屋根の写真を撮り、高額な見積もりで強引に契約を迫る業者の事例がありました。 不安を煽るような写真を見せたり、工事内容が不明瞭なのに法外な単価を提示したりするのは悪質な手口です。 大切な住まいを守るためには、複数の業者から見積もりを取り、工事内容、費用、会社の信頼性を徹底的に比較検討することが何よりも重要です。 私たちは、お客様の不安を解消し、適正価格で質の高い施工をお約束します。

repeat

「うちの屋根は大丈夫?」そう思ったら、まずは専門家による点検が必須です。 特に、築10年以上のお住まいでは、見た目では気づかない劣化が進行している可能性があります。 かつて多くの住宅で使われたパミールという屋根材は、「層間剥離(そうかんはくり)」というミルフィーユ状に剥がれる特有の劣化を起こしやすく、雨漏りの原因になります。 また、屋根の板金の釘頭の防水処理不備や、雨樋、破風板(屋根の先端部分の板)、外壁シーリング(外壁の隙間を埋めるゴム材)の劣化も見落とされがちです。 バルコニーの勾配不良も雨漏りの致命的な原因となるため、プロの目で隅々まで確認することが大切です。

repeat

私たちは、お客様に安心して工事をお任せいただけるよう、工事の安全性と品質に徹底的にこだわっています。 屋根のリフォームでは、既存の屋根材の上から新しい屋根材を重ねる屋根カバー工法を採用。 これは廃材を減らし、工期も短縮できる環境にも優しい工法です。 作業の安全を確保するため、仮設足場(作業用の組み立て式足場)の設置は必須であり、カーポートの一時撤去や道路占有許可、交通誘導員(ガードマン)の配置まで、見えない部分の準備も抜かりありません。 防水紙の確実な固定や水切り板金の設置など、細部にまでこだわり、お客様の大切な住まいを雨漏りから守り、長く快適に過ごせるよう施工いたします。

施工業者へのお問合せ・お見積り
icon-hammer

ヤマムラ建装株式会社の施工事例

before

BEFORE

after

AFTER

2025年05月名古屋市中区の雨漏り修理は信頼第一!手抜き工事の実態と確実な解決策

場所 :愛知県名古屋市中区

費用 :約15万円ほど

工期 :約2日ほど

今回の工事では、名古屋市中区のお客様宅で発生した雨漏りの根本原因を特定し、徹底的な修理を行いました。以前のずさんな手抜き工事で設置されていたビニールシートや養生テープ、さらには谷部から見つかった新聞チラシを全て撤去。 その後、新しいルーフィング(防水シート)を丁寧に敷き詰め、耐久性に優れたガルバリウム鋼板製の谷板金に交換しました。 さらに水密材の取り付けや粘着式屋根材の設置により、二重、三重の防水対策を施し、雨漏りの再発を防ぐ確実な施工を実施しました。

before

BEFORE

after

AFTER

2025年04月名古屋市南区の床リフォーム!土間コンクリートから快適空間へ

場所 :愛知県名古屋市南区

費用 :消費税込みで、23万円ほど

工期 :2日

今回の工事は、名古屋市南区にある印刷会社様の1階店舗の床リフォームです。 冬の底冷えが課題だった土間コンクリートの床を、床シートで温かく快適な空間へと改善しました。 具体的には、既存床の不陸調整を含む下地処理、床シートの仮敷き、専用接着剤による丁寧な塗布と圧着、壁や柱に合わせた精密な加工を行い、隙間なく美しい床を完成させました。 お客様が安心して打ち合わせできるスペースの確保と、環境改善を目的とした工事です。

before

BEFORE

after

AFTER

2025年05月名古屋市中区のベランダ雨水問題は「勾配」が原因!FRP防水で安心長持ち

場所 :愛知県名古屋市中区

費用 :約60万円

工期 :約3週間ほど

今回の工事は、名古屋市中区のお客様のベランダに溜まる雨水の悩みを解決するため、原因究明から徹底して行いました。 問題は、ベランダの床に設けられるべき勾配(傾斜)が適切でなかったこと。 そこで、下地建材で正しい勾配を作り直し、その上に軽量で高強度なFRP防水をベランダ全体に施工。 二重の防水層と紫外線保護のトップコートで、雨水トラブルを根本から解消し、長期間安心してお使いいただけるベランダへと生まれ変わらせました。

施工事例をもっと見る
icon-company

会社概要

after

代表:山村 康輔

屋根修理に携わって33年目、先祖代々屋根修理工事業を行っており私で5代目となります。 瓦工事以外でも屋根全般であれば何でも工事可能です。 建物リフォームにつきましてもお困りの事がございましたらご相談下さいませ。

住所愛知県名古屋市南区砂口町177-3
電話番号0120-811-813
メールアドレスcontact@yamamura-kensou.com
許可・資格など建設業許可番号 愛知県知事許可 (般-6)第107254号
営業時間9:00~17:00
定休日日曜日
施工業者へのお問合せ・お見積り